フィンランド航空はJFK空港のターミナル8から運航しており、このターミナルは主にアメリカンが使用しているターミナルである。
フィンランド航空のビジネスクラスの乗客はJFKのアドミラルズクラブを利用しますが、国際線のビジネスクラスのラウンジとしては、それほど素晴らしいものではありません。 ワンワールドエメラルド会員は、以前レビューしたことのあるフラッグシップラウンジを利用することができます。 アドミラルズクラブ内にあり、間違いなくワンランク上のラウンジですが、ファーストクラスのラウンジと競争するというよりは、世界の優れたビジネスクラスのラウンジと比較した方がいいかもしれません。
ヘルシンキ行きのフライトは午後5時15分にゲート16から搭乗、まずはビジネスクラスから。 5:45PM
到着。 8:50AM(+1日)
所要時間:8時間5分
機材:航空機 Airbus A350
Seat: 3A (Business Class)
私は機内中央のドアから搭乗し、搭乗券を提示するとチーフパーサーが左側に案内してくれました。
前方のビジネスクラスには32席あり、1-2-1の配列で8列に広がっています。

フィンエアーA350ビジネスクラスキャビン

フィンエアーA350ビジネスクラスキャビン

フィンエアーA350ビジネスクラスキャビン
その上に、ミニ・キャビンがあります。私が入ったドアの奥にあるキャビン。 4列あり、合計14席(うち1列は中央部分に2席のみ、窓際は前に化粧室があるためなし)。

フィンエアーA350ビジネスクラスミニキャビン
私はすぐに自分の席、3列目の左側の窓際の席、3Aを見つけ出したのです。 IKEAのようだと言う人もいるかもしれませんが、北欧を拠点とする航空会社である以上、完璧だと思います。 ライムグリーンの枕、ブルーのアメニティキット、「フォルダー」など、機内に散りばめられた色も気に入っています。「

フィンランド航空ビジネスクラスシート

A350
このシートはアメリカやキャセイパシフィックなど他の航空会社にあるリバースヘリンボーン配列と非常に似ていますね。 座席はすべて窓側に向いており、テレビを見たいときはテレビ画面が「スイングアウト」します。

フィンランド航空のビジネスクラスシート A350
座席の快適性について一つ重要な点がありますが、それは少し後にして、この座席を紹介します。

フィンエアービジネスクラスシート、足元とパーソナルテレビ
シートの左側にはエンターテイメントとシートコントロール、ヘッドホンジャック、USBプラグ、110Vプラグがありました。

フィンエアービジネスクラスシートコントロール、エンターテイメントコントロール、電源コンセント
その横には読書灯があった。

フィンランド航空ビジネスクラス読書灯
そしてその横にヘッドホンをかけられる場所がありました。

フィンランド航空ビジネスクラスヘッドホン収納
ヘッドホンといえば、フィンエアーではBoseのヘッドホンがビジネスに用意されていました。

フィンエアービジネスクラスボーズヘッドフォン
座席左側のフットレスト脇には雑誌が入るポーチと水筒ホルダーがありました。 雑誌入れにはスリッパが待機していました。

フィンランド航空のビジネスクラスのスリッパ、雑誌入れ、水筒ホルダー
そして座席の右側にはかなり深い収納スペースと、離陸時に収納する必要がある通路側のアームレストがありました。

フィンランド航空のビジネスクラスの座席収納
トレイテーブルは座席の左側からスイングし、「上に」折りたたむことで延長することができました。「

フィンランド航空のビジネスクラスのトレイテーブル
席に着くとすぐに、ビジネスクラスの客室乗務員の一人が出発前の飲み物を差し出してくれました。 シャンパン、水、ジュースから選ぶことができました。 シャンパンはニコラ・フォイヤットを選んだ。

フィンランド航空のビジネスクラスの出発前のシャンパン
また、搭乗時に私の席にはカラフルなアメニティキットが用意されていました。

フィンランド航空のビジネスクラスのスリッパとアメニティキット
アメニティキットは、目隠し、耳栓、そしてクラランスのハイドレーティングクリームとリップバームがセットになっていました。

フィンランド航空ビジネスクラス アメニティキット内容

フィンランド航空ビジネスクラス アメニティキット内容
アメニティキットには他の全てのアメニティが必要時に利用できることが書いてあった。 シェービングキット、マウスウォッシュ、ソックス、ヘアブラシ、メイク落としなど。 これはかなりスマートなシステムだと思います。

フィンランド航空のビジネスクラスの追加アメニティ
また私の席には、メニュー、ワインリスト、朝食カード、免税カードが入った点字のフォルダーが待っていました。

フィンランド航空のビジネスクラスのメニューとワインリスト
メニューについては後述しますが、私は朝食カードのコンセプトが好きでした。 基本的に朝食に起こしてもらうかどうか、そして具体的に何が欲しいかを書き込むことができるのです。

フィンランド航空のビジネスクラス朝食カード
搭乗中は、機内はほぼ満席で乗務員はかなり忙しそうでした。
ビジネスクラスの乗務員は中年の金髪の女性だけでした。 英語はあまり通じませんが、みんなとてもフレンドリーで親切でした。
搭乗が進むと、客室乗務員がフィンランド航空のブランドの靴袋を持ってやってきて、乗客の靴を頭上の棚に収納することを勧めてくれました。

フィンランド航空のビジネスクラスの靴袋
座席に座ってから、エンターテイメントシステムを見てみることにしました。
- オプションを選択した後のタイムラグがほとんどなく、今まで使った中で最も反応の良いシステムでした。
- ショーや映画を始める前の広告もありませんでした。
- エアショーは、使いやすく、たくさんのクールなアングルを見せてくれるので、今までで一番好きなエアショーシステムでした

フィンエアー ビジネスクラス サービススケジュール

ニューヨーク発フィンエアー ヘルシンキ行
しかしこれはA350なので、。 私のお気に入りはテールカメラです。

出発ゲートでのフィンエアーA350テールカメラ
チーフパーサーのポーラは午後5時40分に搭乗完了を告げ、飛行時間7時間30分を知らせてきました。
5:50PMにプッシュバックを開始し、安全ビデオが流れ始めました。

プッシュバック中のフィンエアーA350尾翼カメラ
出発は22Rからでしたが、ターミナル8からは少し距離がありました。

Finnair A350 tail camera while taxiing
滑走路22Rに着くと、2機のアメリカの737に続いて3番目に離陸することになった。

Finnair A350 tail camera while taxiing
6:15PM に離陸が許可され、かなり速い離陸ロールになりました。

Finnair A350 tail camera while taking off
Airbus A350はとても豪華で静かで滑らかな機体です。 離陸ロールはエアバスA380のように非常に静かで、ほとんど離陸していることに気がつきませんでした。

離陸直後のフィンエアーA350尾翼カメラ

離陸後のニューヨークの風景
離陸後10分もしないうちにシートベルトサインが消えました(そういえばA350の電子サインも素敵でしたね)。

A350 signage
その時点で機内中にビデオが流れ、飛行機のいくつかの特徴や免税品を購入するオプションなどを説明した後、私はエンターテイメントをより詳細に見てみた。 例えばエミレーツ航空やシンガポール航空が提供しているようなレベルではありませんが、私が言ったように、それはかなり広範囲に及びました。

フィンエアー エンターテイメントシステム

フィンエアー エンターテイメントシステム
Finnair entertainment system

Finnair entertainment system
普段映画は観ないんですけどね。 が、テッド2が目にとまりました。 地上波で見るような映画ではないが、1作目も十分面白かったので、続編も見ておこうと思った。 そして、面白かった…そして、ちょっと悲しくもあった。 2903>

フィンランド航空のエンターテイメントシステム
フィンランド航空のA350にはWi-Fiがあり、ビジネスクラスの乗客には無料のWi-Fi用のコードも配布されました。 画面左下にはフライト中ずっと無料のWi-Fiコードが表示され、その後ログイン方法を説明する専用ページがありました。

フィンエアー無料Wi-Fi
フィンエアーは独自のWi-Fiシステムを使用しているのでOnAirやT-Mobile等ではありません。 2903>
- 全便15EUR
- 1時間5EUR

Finnair Wi-Fi cost A350
これらは非常に良心的な価格です、ビジネスクラスの乗客としては、どちらでも無料で得られるので多少関係ないのですがね。

フィンランド航空の無料ビジネスクラスWi-Fi
一つ注意したいのは、Wi-Fiサービスとしてはパスワード条件がかなり大げさなことです。 8~16文字で、文字、数字、特殊文字、大文字、小文字を含むものでなければなりません。 さて、それでは!

フィンエアーのどうしようもなく複雑なWi-Fiパスワード
Wi-Fiに関する問題は、フライトの最初の90分間はうまくいかなかったようです。 “Unable to log you into the access controller. “というエラーメッセージが表示されました。 チーフパーサーに知らせたところ、誰もがこの問題を抱えており、ある時点で自動的にWi-Fiが使えるようになるはずだと言われました。

Finnair Wi-Fi problems
離陸後約20分、30秒ほどで機長が短いアナウンスをPAから流してきました。 フィンエアーA350には4つの化粧室があり、2つは機内前部に、もう2つは2つのビジネスクラスの間にあります。 いずれも近代的ですが、特別大きなものではありません。

フィンランド航空ビジネスクラストイレ

フィンランド航空ビジネスクラストイレ
その後、私は自分の席に戻って映画を見続けながら夕飯にすることにしました。

フィンランド航空ビジネスクラス客室

3A席より
サービスはかなりゆっくり始まったようです。 離陸後30分ほどで、チーフパーサーが食事の注文を取りに来ました。
夕食のメニューは次のようなものでした:

そしてワインリストは次のようなものでした。







最後は。 カクテル&の飲料リストは次のようになった。



その後まもなく別の乗務員がホットタオルで回って来たが、アメリカンがフライトで使う安物と一緒であった。

フィンランド航空のビジネスクラスディナーサービス – ホットタオル
その後、客室乗務員が夕食前の飲み物と、牛肉の焼き鳥と焼きゴマパインの小さなアミューズブーシュを提供しに来ました。 私には甘すぎるくらいです(私は甘くて生意気なカクテルが好きなので、これは珍しいことです)。 また、グラスがとても気に入りました。

フィンランド航空ビジネスクラスディナーサービス – Blue Skyシグネチャーカクテルとアミューズブッシュ

フィンランド航空ビジネスクラスディナーサービス – 牛肉の焼鳥と焼ごまパインのアミューズブッシュ
そのあと乗務員がテーブルクロスをかけてやってきました。

Finnair business class dinner service – table setting
Finnair の食事サービスはシンプルで、すべて自動的に一つのトレイで提供されます。
食事はサラダ、チーズ(おそらく食後用)、そしてメインディッシュというシンプルな構成で、私はビーフを選択しました。

フィンランド航空ビジネスクラスディナー – サラダ、チーズ、メインコース
食事自体は良かったですが、特に目立つものではありませんでした。 ビーフは、飛行機では当たり前のように焼きすぎでした。

Finnair business class dinner – grilled tenderloin of beef, broccoli and potatoes
The side salad was rather simple.

Finnair business class dinner – baby field greens with vine ripe cherry tomato and cucumber
As a side of cheese, just had manchego and gorgonzola.

Finnair business class dinner – manchego and gorgonzola cheese
Lastly for dessert the only option was ice cream, which was Haagen-Dazs vanilla ice cream.これはアイスクリームだけです。 コーヒーも一緒にいただきました(フィンエアーは機内でエスプレッソ系の飲み物を提供していません)。

フィンエアー ビジネスクラスディナー-ハーゲンダッツアイスクリームとコーヒーデザート
フィンエアーを堪能した一方で、食事そのものは残念なものでした。 繰り返しになりますが、7時間30分のレッドアイでは大したことないと思うのですが、基本的に全員に「エクスプレス」サービスがあります(他の航空会社では、もっと凝った食事も選べますが)
食事後は、照明が少し落とされていました。
食事の後、私はジェットブリッジで渡された水を飲みました(ボトルウォーターのためにそのシステムが使われているのを初めて見ました)。

Finnair business class bottled water
Ted 2を見終わって、少し寝ることに。
シートをフルフラットにしましたが、A350は静かなだけでなくシートリクライニング機能も超静かと言うことです。 航空会社によってはシートのモーター音がうるさいのですが、フィンエアーではほとんど聞こえず、素晴らしいです。
フィンエアーには素晴らしい枕とブランケットがあり、その点では快適でした。 しかし、リバースヘリンボーンシートをフルフラットにリクライニングすると、アメリカンやキャセイパシフィックで提供されているシートよりも窮屈に感じずにはいられませんでした。 フットレストをよく見てみると、その理由がわかりました。 足を乗せる部分が、他のリバースヘリンボーン製品よりもかなり制限されているのです。
私は足を曲げて寝ることが多いのですが、窓側を向いているときしかそれができず、通路側を向いているときは、座席スペースの制限を考えると、できませんでした。

フィンランド航空ビジネスクラスシート レッグルーム A350
特に熟睡できなかったのは、足のスペースに制限があったからではなく、フライトの出発時刻が早く、それほど疲れていなかったためです。
ビジネスクラスの軽食メニューがあることに気づきました。

ミッドギャレーにカートが設置されていて、いくつかの飲み物や軽食が展示されていました。

フィンランド航空のビジネスクラスの機内食セットアップ
やがて、グリーンランドとアイスランドの間にあるヘルシンキへのフライトも半分以上過ぎました。

Airshow enroute from New York to Helsinki
それから数時間、私は機内のWiFi(夕食終了後すぐに動き始めた)のおかげで仕事に追いつくことが出来ました。
飛行開始から約90分後、客室乗務員がやってきて、朝食はどうかと尋ねてきました。
朝食のメニューは次のようなものでした:

私はコンチネンタルブレックファストを選択し、オレンジジュースとコーヒーを一緒にいただきました。

フィンランド航空のビジネスクラスの朝食
メインは “ベーカリーフレッシュベーグル、スモークサーモン、クリームチーズ、卵 “だった。 ベーグルはせいぜい賞味期限切れのミニフリーザーベーグルでした。 陳腐で岩のように固かった。 ニューヨークスタイルのベーグルを食べるという夢は潰えた。 😉

フィンランド航空のビジネスクラスの朝食 – ベーグル、スモークサーモンとクリームチーズ
サイドのフルーツはおいしく、うまくバリエーションがあるものだった。

Finnair business class breakfast – fresh fruit
私が食事を終えると、他の乗客も徐々に目を覚ましはじめました。 外はまだ真っ暗だったので、「コックピットビュー」と宣伝されていたエアショーのもう一つのクールな機能をオンにしました。
それをオンにしたとき、私たちは43,000点にいることに気づきました。 わあ、こんなに高いところを飛んだことがない!」。 A350のサービスシーリングは43,100フィートらしいので、それくらいの高さなのでしょう。

Flying at 43,000 feet!

Airshow approaching Helsinki
それからテールカメラに切り替えると、素晴らしい朝日の始まりの様子が映りました。 冬の北欧は日照時間が短く憂鬱だが、この40分間はなぜか最近で最も幻想的な空気に包まれた。 表現するのは難しいのですが、かすかにきらめく朝日が、私がどれだけ飛行機が好きかを思い出させてくれました(よく忘れるのですが…)。

日の出時のテールカメラ
カメラの歪みのせいか、飛んでいる高度のせいかわかりませんが、地球の曲率みたいなのが見えます。

Tail camera during sunrise
着陸35分前に副官がPAで着陸時刻AM8:50を告げました。
着陸30分前になると、着陸前のビデオが流れ、ヘルシンキ空港での到着プロセスについて、そこで旅を終える乗客と乗り継ぎ客に説明しました。

Helsinki landing video
そのビデオはすぐに終わり、素晴らしいテールカメラの映像に戻せました。

Tail camera on approach into Helsinki

Tail camera on approach into Helsinki
窓からの景色も同様に魅力的なものでした。

ヘルシンキへのアプローチの眺め

ヘルシンキへのアプローチの眺め
そしてそれは雲の下に沈むほど良くなったのでした。 この数ヶ月、中東や東南アジア、オーストラリアなどで過ごしたせいか、眼下に広がる雪景色には何とも言えない魅力がありました。

View on approach into Helsinki
着陸15分前にシートベルトサインが出て、再びテールカメラに注目。

ヘルシンキへの最終アプローチのテールカメラ

ヘルシンキへの最終アプローチのテールカメラ
午前8時50分にランウェイ4Rにスムーズに着陸、ゲートへのタクシーが開始されました。

ヘルシンキ着陸時のテールカメラ
タキシングでは、エンジンが誘導路の雪を吹き飛ばしているのが見えました。

ヘルシンキでタキシング中のテールカメラ

ヘルシンキ空港でのタキシング
。

ヘルシンキ空港でのタクシー利用

Helsinki Airport
Taxi at Terminal 2までは5分程度で到着しました。 8時にゲートに到着しました。午前8時55分にゲートに到着しました。

ヘルシンキ到着ゲート

ゲート到着時のテールカメラ
Helsinki Airportはヨーロッパで最も快適な空港の一つなので、数分で出国審査を終え空港ホテルへ向かうことができました。
フィンランド航空のビジネスクラス A350 bottom line
フィンランド航空のビジネスクラス、特にその真新しいA350を試す機会があって本当によかったです。 静かさ、テールカメラ、機内の雰囲気など、お気に入りの飛行機のひとつです。 カラフルな枕やアメニティキット、搭乗時に手袋をする客室乗務員、朝食カードなど、非常によく考えられた製品でした。
私はリバースヘリンボーンシートも好きですが、この特定のタイプは寝るときに他のものより少し快適でないことがわかりました。
このフライトで唯一残念だったのは、食事です。 大西洋横断の短いフライトでは大きな問題とは思いませんが、フィンエアーには改善の余地があるのは間違いありません。 逆ヘリンボーンシートとWi-Fiは私にとって最も重要なものであり、特別なタッチと風変わりなデザインは私にとってフィンランド航空を際立たせているものです。
フィンエアーに乗ったことがある方、どのような体験でしたでしょうか?