ギタリストのロビー・クリーガーは、1960年代に代表的なバンドであるドアーズのギタリスト、ソングライターとして有名になった人物です。 しかし、ロック、ジャズ、サイケデリア、ワールド・ミュージックをブレンドし、クリーンで表現力豊かなストレートなギター・スタイルでろ過したソロ・レコーディングで、批評家の尊敬と忠実なファンを獲得しました。 1967年のドアーズのデビュー・アルバムは、クリーガーの流動的なスタイルが初めて広く知られるきっかけとなり、1971年のOther Voicesでは、ボーカルのジム・モリソンが亡くなった後、ソングライター、ボーカリストとしての才能を発揮する余地が大きくなりました。 1977年の『Robbie Krieger & Friends』と1983年の『Versions』では、ソロ活動で主流だったジャジーで主に楽器演奏のアプローチを掘り下げ、2020年の『The Ritual Begins at Sundown』では、フランク・ザッパの作品から得た、より実験的なアプローチを追加している。

ロビー・クリーガーは1946年1月8日にロサンゼルスで生まれた。 7歳のとき、プロコフィエフの「ピーターと狼」に夢中になったが、誤ってレコードの上に座って壊してしまったため、その情熱は冷めやらなかった。 ラジオを聴いてロックに出会い、ファッツ・ドミノ、プラターズ、エルビス・プレスリーなどの初期のヒット曲を楽しんだ。 10歳のとき、トランペットを習い始めたが、興味を失い、その後、ピアノでブルース・ソングを独学で弾こうとした。 17歳のとき、カリフォルニア州メンロパークの私立学校に通っていた彼は、友人のギターを拾って演奏を始め、その1年後、休暇で訪れたプエルト・バジャルタでメキシコのフラメンコギターを手に入れた。 数ヶ月間フラメンコのレッスンを受け、ブルース、フォーク、ジャズのナンバーをレパートリーに取り入れるようになる。 高校を卒業する前には、バックベイ・チェンバー・ポット・テリアーズと呼ばれるジャグ・バンドを仲間と結成するほどの腕前になっていた。

次にカリフォルニア大学サンタバーバラ校に入学したクリーガーは、ウェス・モンゴメリーやラリー・カールトンといったジャズギタリスト、アルバート・コリンズやポール・バターフィールド・ブルースバンドといったブルースアーティストに熱狂的に傾倒していくことになった。 ジャズを好みながらも、バターフィールド・グループのエレクトリック・サウンドは、クリーガーにロック&ロールの新しい可能性に目を開かせ、1965年には、リック&ザ・レイヴンズから名前を変えたばかりのドアーズというバンドに参加することになる。 1966年にLAのクラブ・シーンで名を上げた後、ドアーズはエレクトラ・レコードと契約し、1967年1月にセルフタイトルのデビュー・アルバムを発表した。 1971年7月にボーカリストのジム・モリソンが亡くなるまで、彼らは6枚のスタジオ・アルバムをリリースし、当時最も人気で話題のバンドのひとつとなりました。 クリーガー、キーボードのレイ・マンザレック、ドラマーのジョン・デンズモアはトリオとして再結成し、1971年の『Other Voices』と1971年の『Full Circle』という2枚のアルバムを発表して地味に成功し、クリーガーはボーカリスト、ソングライターとしてより注目を浴びることになる。 1973年、ドアーズは解散した。

クリーガーとデンスモアはすぐに新しいグループ、バッツ・バンドを結成し、ブルースとソウルに影響されたサウンドを展開。 1974年の『バッツ・バンド』と1975年の『ヒア・アンド・ナウ』(いずれもクリーガーとデンスモア以外のラインナップはまったく異なる)の2枚のアルバムを発表し、フェードアウトした。 クリーガーは1977年の『ロビー・クリーガー&フレンズ』で初めてソロ・アーティストとして歩み出し、主にインストゥルメンタル・ジャズ・フュージョンの作品を発表した。 1979年、クリーガーはレッド・シフトという短命のロック・バンドの一員となった。これは、ドアーズの熱烈なファンであるマック・マッケンジーがクリーガーに接触し、一緒に仕事をしないかと持ちかけたのがきっかけであった。 このグループの短い歴史の間、何もリリースされなかったが、2019年に7枚のスタジオ録音がEPで発行された。 1982年の『Versions』は、ロック、レゲエ、ジャズに手を出したカヴァー集で、かつてのバンドメイト、レイ・マンザレクやジョン・デンズモアがゲスト参加したものである。 同年、レトロ・サイケデリック・コンボ、アシッド・カジュアリティーズのアルバム『パニック・ステーション』にゲスト参加している。

1985年の『ロビー・クリーガー』で再びジャズの世界に飛び込み、1989年にはI.R.S.レコードの「No Speak」シリーズとして、ドアーズの「Wild Child」のニューバージョンや英国ジャズ・ロックの先駆者ブライアン・オーガーのキーボードワークなどを含む「No Habla」を発表した。 I.R.S.はまた、ロビー・クリーガー& Friends, Robbie Krieger, and Versionsの素材を組み合わせた1989年のコレクション『Door Jams』を発表する。 クリーガーのバンド、ロビー・クリーガー・オーガニゼーションは1995年のリリース『RKO Live!』で彼らのライブ・サウンドを記録し、2000年の『Cinematix』ではビリー・コブハムをドラムに迎え、フュージョン・ジャズへの情熱を追求し続けることになった。

2002年、ドアーズに興味を持ち続けたクリーガーとレイ・マンザレックは、「21世紀のドアーズ」という名でツアーを開始し、故ジム・モリソンの代わりにカルトのイアン・アストベリーがボーカルを務め、ドアーズの代表作を演奏するようになった。 参加しなかったジョン・デンスモアはすぐにこのプロジェクトに不快感を示し、かつてのバンド仲間に「Doors」を使わないよう訴えた。一時ライダーズ・オン・ザ・ストームと称した後、レイ・マンザレク&ロビー・クリーガーとしてツアーを行うだけだった。

クリーガーの次のソロ作品は2010年まで届かなかった。「シンギュラリティ」は、彼が頻繁にコラボレートするアーサー・バロウと制作した、もうひとつのフュージョン作品だった。 クリーガーは2013年のウィリアム・シャトナーのアルバム『ポンダー・ザ・ミステリー』にギタリストとして才能を貸した。このセッションはビリー・シャーウッドが制作し、彼はクリーガーを、彼がコーディネートする多くのマルチアーティスト集やトリビュートディスクに貢献するために採用、それらのプロジェクトからの11曲は2017年に『In Session』にまとめられた。 2020年、クリーガーはフランク・ザッパの音楽への愛に影響された冒険的なレコード『The Ritual Begins at Sundown』をリリースした。 同年、クリーガーはXのカムバック・アルバム『アルファベットランド』のエンディング・トラックである「オール・ザ・タイム・イン・ザ・ワールド」にギターを提供している。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。