Laptop Mag では、Lenovo の ThinkPad は最高とは言わないまでも、いくつかのキーボードを持っていると長年信じてきました。 ラバー ナブだけでなく、キー自体もタイプするのに非常に満足のいくものだからです。 ですから、Lenovoがキーボードのカルト的なファン層に外付けのソリューションを提供するのは理にかなっていると思います。 そこで登場したのが、ThinkPad TrackPoint Keyboard IIです。
その名前が示すように、これはこの種の最初のバージョンではありません。新しいバージョンは、ThinkPad Compact Bluetooth Keyboard with TrackPoint に非常によく似ていますが、新しいデザインと接続性が改善されています。 先週からTrackPoint Keyboard IIを使っていますが、キビキビしたキー、超スリムなデザイン、信頼性の高いBluetoothまたは2.4GHz USB接続で、その期待に応えてくれています。 また、ポインティング・スティックの愛好家にとっては、使い慣れたゴム製のペン先と中央のクリック・ボタンがありがたいことでしょう。
快適なタイピング体験と洗練されたデザインにもかかわらず、TrackPoint Keyboard IIは万人向けというわけではありません。
Thinkpad TrackPoint Keyboard II デザイン
ThinkPad TrackPoint Keyboard II は、まるで ThinkPad ラップトップのデッキから抽出されたようなデザインです。 ただのThinkPadではなく、X1 Carbonのような洗練されたものです。 また、「ThinkPad TrackPoint Keyboard II」は、「ThinkPad」シリーズで培った技術を結集して開発されました。
すでに ThinkPad のキーボードが好きな人は、この外付けバージョンの親しみやすさを楽しむことができます。 特徴的な赤い塗料が、左右のボタンと、キーボードの中央にあるゴム製のポインティング スティックを縁取っています。 右下にはThinkPadのロゴが斜めに入り、反対側の角にはLenovoの黒いタグがうっすらと見えています。
キーボードの上端には、USBドングルのハウジング、USB-C充電ポート、OSや接続方式を移動するための2つのスイッチがある。 右側面には電源スイッチがあります。
ThinkPad TrackPoint IIは非常に薄型なので、平らな場所で使用すると手首に負担がかかる場合があります。 キーボードの下にある脚を跳ね下げると、タイピングしやすい角度になります。
残念なことに、私のユニットの足のひとつは非常に緩く、そっといじったところ、壊れてしまったのです。 ThinkPadは耐久性に定評があるので、このような事態になったときは驚きました。 同様の報告はなかったので、輸送中の破損や不良品の可能性もあります。 TrackPoint Keyboard IIの購入を躊躇させるものではありませんが、注意すべき点であることは間違いありません。
標準的な ABS 樹脂を使用しているにもかかわらず (申し訳ありませんが、カーボン繊維はありません)、キーボードの他の部分はかなり安定しており、Lenovo は、1000 万回のキー クリックの寿命があることを主張しています。
リストレストがなく、キーの下に手のひら全体を置けるほどのスペースがないので、外部パッドを購入することを検討してください。
Thinkpad TrackPoint Keyboard IIの接続とセットアップ
ノートパソコンや携帯電話への接続はとても簡単です。 まず、右側面のスイッチを入れてキーボードの電源をオンにする必要があります。 上面には、Windows 10またはAndroid、BluetoothまたはUSBを切り替えるためのスライダーがさらに2つあります。
私は USB 接続にして、キーボード上部のスロット内にきちんと収納できるドングルをコンピューターに接続しておき、Bluetooth 接続に煩わされないようにしたのですが、このドングルでキーボードが使用できるようになりました。 2.4GHzのUSBドングルをセットして文字を入力すると、瞬時に文字が浮かび上がりました。 キーボードを使用している 1 週間は、接続の問題に遭遇していません。
Dell XPS 15 で外部ウェブカメラを USB-A ポートに接続する際に Bluetooth へ切り替えましたが、キーボードも同じように機能しました。 キーボード上部のつまみをBluetoothに切り替えると、新しいデバイスが検出されたことを知らせるアラートが表示されます。 通知で「接続」を押して設定作業を終了し、キーボードにコードを打ち込みました。
Thinkpad TrackPoint Keyboard II キーと TrackPoint
ThinkPad ユーザーは、このチクレット スタイルのキーボードでタイピングすると、自宅にいるように感じられるでしょう。 また、「DualBIOS™」を搭載することで、さらに使いやすくなりました。 このレビューを書いている間、私の指はひとつのキーから次のキーへと難なく弾んでいました。 この人間工学に基づいたキーのバネ性だけでなく、適度な移動量も、タイピングを楽しくさせてくれる要因です。
ThinkPad でタイプしたことがない人は、高い作動力に慣れる必要があるかもしれません–これらのキーには重量感があります。 キーストロークを完了するたびに、指を軽くたたくような、顕著な衝撃があり、非常に満足しています。
ThinkPad のキーボードで最速のタイピングができないのは、その重い衝撃のせいです。 10FastFingers.com のタイピング テストでは、1 分あたり 108 語、93% の精度を記録しました。 これはまともな結果ですが、私は平均119ワード/分と95%の精度を達成することができませんでした。
TrackPoint と呼ばれるラバー ナブを使用するカルト的な信者ではありませんが、タッチパッドやマウスの代わりとして使用することに何の問題もありませんでした。 これは、ThinkPad ラップトップで普及した、くぼみのある赤いゴムの円です。 使ったことがある人ならわかると思いますが、ポインティングスティックの中ではこれが一番いいんです。
TrackPoint には、ページをスクロールしたり拡大したりするための中央ボタンが付属しています。 Google ドキュメントで書かれた記事を中央のボタンでスクロールしてみたところ、期待通りに動作しました。
すべてが宣伝どおり動作しましたが、Lenovo がこのキーボードのタッチパッド付きバージョンを販売してくれればと思います。 それまでは、ワイヤレスマウスを使用することで我慢します。
Thinkpad TrackPoint Keyboard II のキーボード レイアウト
TrackPoint Keyboard II は、かなり標準的なレイアウトになっています。 84キーのキーボードにはテンキーはありませんが、音量や画面の明るさ、セカンドスクリーンの投影モードなどを調整するためのショートカットキーが用意されています。 矢印キーは非常に小さいですが、逆T字型なので使いやすいと思います。 矢印キーの上には、PgUpとPgDnのミニチュアボタンがあり、誤って近くのキーを押さないようにするのが難しいです。
このキーボード、そして、ほとんどの Lenovo ラップトップのキーボードのレイアウトに対する私の最大の不満は、Ctrl キーが Fn キーの右側に位置していることでした。 コピー(Ctrl+C)、ペースト(Ctrl+v)、全選択(Ctrl+A)などのショートカットは、Ctrlキーが一番左下にある方が使いやすいんです。 TrackPoint Keyboard IIでは、小指を1つ右のキーに移動するのを忘れないようにしなければならなかった。
Thinkpad TrackPoint Keyboard II features
TrackPoint nub といくつかの便利な接続オプション以外、ThinkPad TrackPoint II には多くの機能がありません。
キーにバックライトはありません。 ヘッドフォン端子やUSB端子はありません。 左右のクリックボタンはバラバラですが、タッチパッドはなく、パームレストは私の手には小さすぎます(手首の休憩を忘れることができます)。 また、USB-Cポートは充電専用です–周辺機器の接続や他のデバイスの充電はできません。
ThinkPad TrackPoint Keyboard IIの特筆すべき点は、視覚障害者のための6点入力に対応していることです。
Thinkpad TrackPoint Keyboard II バッテリーと充電
Hooray for USB-C ! この規格を使った周辺機器はあまりないので、LenovoがThinkPad TrackPoint Keyboard IIに搭載したのは嬉しいですね。 もちろん、これはワイヤレス キーボードなので、USB-C ポートを使用するのは、電池が切れる 2 ヶ月に 1 回だけです。
Bottom line
The ThinkPad TrackPoint Keyboard II は、旅行中にバッグに入れておいたり、ホーム オフィスから必要な休憩を取るときにソファで使用したりするのに最適です。 また、DVIインターフェイスはHDCP対応(高帯域幅デジタルコンテンツ保護)と互換性があります。
とはいえ、このポータブル キーボードには、特定の機能を実現するための十分なスペースがありませんでした。 リストレストやポートがなく、キーはバックライト付きではありません。 また、私の特定のユニットでいくつかの耐久性の問題がありましたので、あなたのカートに追加する前に、ユーザーレビューを読んでください。
全体として、ThinkPad TrackPoint Keyboard II は、快適なキーと信頼性の高いポインティング スティックを備えた洗練されたキーボードです。 タブレットと一緒に使用したり、旅行や家の中でくつろぐときに、その限界を認識している限り、最適な製品だと思います。