被写界深度の広いシャープな画像を得るには、絞りの調整だけでは限界があります。 マクロ撮影では特にそうです。 しかし、ハイダイナミックレンジ合成で多重露光をするように、ありえないほどシャープな写真を撮るコツがあるのです。 それは、フォーカススタッキングです。 フォーカススタッキングは、撮影と編集の両方のテクニックで、カメラで撮影したものよりもはるかにシャープなショットを作成することができ、三脚と Adobe Photoshop のコピー以外に特別な道具は必要ありません。 また、大口径で背景をぼかしたまま、被写体にピントを合わせることができます。 この写真では、両方のリングをシャープにするために絞りを調整した結果、背景がボケてしまいました。 しかし、フォーカススタッキングを使えば、この問題はあっという間に解決します。

f/2.8 では、背景はきれいにソフトになりましたが、両方のリングがシャープではありません。
f/18 では、リングはシャープになりましたが、背景がソフトになりました。

フォーカススタッキングとは? フォーカススタッキングは、さまざまな種類の画像で使用できますが、マクロ写真で最も一般的なトリックは、近づいて撮影すると被写界深度が浅くなる(つまり、画像のごく一部だけがシャープになる)ためです。 最も基本的な意味では、ある画像は被写体の最も近いところに、次の画像は真ん中に、そして次の画像は最も遠いところに焦点を合わせますが、隙間を埋めるためにもっと多くの画像を使用することもあります。 その分、被写界深度が深くなります。 LUMIX GH5 を含むいくつかの Panasonic カメラは、撮影後にフォーカスを調整できる同じ 4K フォトモードを使って、カメラ内でフォーカススタッキングを行うこともできます。

よりシャープな写真を撮るためのフォーカススタッキングの使い方

シーンを選び、カメラを安定させる

フォーカススタッキングでは、複数の画像を互いに重ねる必要がありますが、カメラがフレーム間で動いていなければ、この作業はずっと簡単です。 構図が決まったら、三脚を立ててカメラを固定するのが理想的です。 9261>

編集作業で若干のトリミングが必要になることが多いので、画像の重要な部分が切り取られないように、少し広めに構図を決めておきましょう。

露出を設定する。

写真を合成するときはいつでも、撮影ごとに露出を変えたくありません(もちろん、HDR撮影をしている場合は別です)。 マニュアル露出モードを使用して、撮影ごとに露出を一定に保ってください。 被写界深度をできるだけ深くするために、絞りを少し絞って撮影すると、写真を合成しやすくなります。

一方、背景をできるだけソフトにしたい場合は、絞りを開放にして、フォーカススタッキングのみでシャープネスを追加してください。

1番のエリアにピントを合わせて撮影します。

カメラを固定して露出を設定した状態で、フォーカスエリアをシングルポイントオートフォーカスに変更し、カメラがピントを合わせる場所を選択できるようにします。 被写体の一番手前にピントを合わせて撮影してください。 慣れてきたら、マニュアルフォーカスやライブビュー(プレビュー画像にパンチインしてピントを確認する方法)を使うと、さらにコントロールしやすくなるのでおすすめです。

毎回ピントを合わせながら撮影を続けます。 合成する枚数は、被写体や絞りの設定によって異なります。 前の写真を見て、どこがシャープでないかを判断し、シャープな部分が前のシャープな部分に重なるようにピントを合わせます(マニュアルフォーカスの場合は、ピントリングを少しづつ回し続ける)。

Photoshop で開いて配置する。

編集は魔法がかかる場所です。 まず、Photoshop ですべてのファイルを別々のレイヤーとして開く必要があります。 これを行う最も簡単な方法は、ファイル > スクリプト > ファイルをスタックに読み込む で、ポップアップウィンドウからファイルを選択することです。 三脚を使用していても、撮影時にわずかなずれが生じることがあるため、画像の自動整列を試みるというボックスにチェックを入れます。 (Adobe Lightroomを使用している場合は、すべての画像を選択して右クリックし、「すべてのファイルをPhotoshopで開く」を選択します)。 スタックオプションのダイアログボックスで、開いているすべてのファイルを含めるというボックスを選択します)

これで、整列された画像のスタックができました。

Merge.

フォーカススタックをマージする方法は複数あり、自動オプション(ほとんどの場合うまくいきます)と手動オプション(よりコントロールしやすくなります)があります。 端にわずかな余白がある場合は、「コンテンツを意識して透明な画像を埋める」というボックスをチェックするか、後でトリミングすることができます。 また、シームレスなトーンとカラーにチェックを入れ、「画像を重ねる」オプションを選択します(パノラマではありません)。 OK]をクリックし、Photoshopが魔法をかけるのを待つと、出来上がりです。

しかし、この例の画像のように、自動オプションではうまくいかないこともあります。 背景のボケは炎から作られたものなので、フレームごとに異なり、いわゆるゴーストが発生し、画像が完全に一列に並ばないのです。 これを修正するには、自動オプションではなく、各レイヤーのどの部分を最終的なショットに含めるかを手動で選択します。

カメラに最も近い焦点位置が上になるように、レイヤーが配置されていることを確認します。 次に、各レイヤーの消しゴムツールを使って、その写真ではシャープでないけれども、次のレイヤーではシャープになっている部分を消します。 そして、次のレイヤーに移動し、繰り返します。 各レイヤーの一部を選択的に消去することで、画像のどの部分をシャープに残すかを選択することができます。 すべてのレイヤーで迷ったら、目のアイコンを使って他のレイヤーを削除し、作業しているものを正確に確認できます。

結果に満足したら、レイヤーを 1 つのファイルに統合して、他の編集を続けることができます。 そうしないと、Web で見たときに、画像の色と露出が少し違って見えるかもしれません。

まとめ

フォーカス スタッキングにより、写真家は被写界深度の制限を回避し、他の方法では撮影不可能な画像を作成することができます。 このテクニックは、よりシャープなマクロ写真を撮るのに優れていますが、回折のために小さな絞りが望ましくない、前景から背景までの範囲が広い風景など、他の分野でも使用することができます。 フォーカススタッキングは高度なテクニックですが、最近のツールのおかげで、少し時間をかければ簡単にできるようになりました。

編集部のおすすめ

  • 写真撮影101:露出、絞り、シャッタースピード、ISO
  • 2021年に最適なAdobe Lightroom代替ソフト
  • PhotoshopでGIFを作る方法(または無料の代替ソフト)
  • Photoshopでバックグラウンドを透過する方法
  • 複数の写真を同時に編集する方法

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。